ユーザー数が少ないであろう図書そして興味ある人には貴重な資料となる図書、欲しいと思った時には
絶版でしたなんてなるのが常なものですから有る時に即決購入した次第です。
製作図は無いと思うけど抜粋でも図面があれば、やはり即決購入ですね。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥9,200¥9,200 税込
ポイント: 368pt
(4%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: アンジェリカ
新品:
¥9,200¥9,200 税込
ポイント: 368pt
(4%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon
販売者: アンジェリカ
中古品: ¥6,970
中古品:
¥6,970

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
紫電改取扱説明書 復刻版 大型本 – 2021/9/22
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥9,200","priceAmount":9200.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"9,200","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"28GTprb7dSgKmeFDh%2Bps6rDPEJdcKFdImL7ZagZgs2tM8BmGGZxnKUTR4yVwAz6Vn6VtZcNo3IggAYENgSshQkbDguTudvcdRp2ieCyJTLtRoiW%2BXnmIPc9%2BK8UAfVauiiWRAUOjPbwkuQYGWBal0u6DRHUBcm0O3UMF0q75cw4vmY4TV7rX2Q%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥6,970","priceAmount":6970.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"6,970","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"28GTprb7dSgKmeFDh%2Bps6rDPEJdcKFdIgK7nZJQ6lGxNSTypWLQ3wt%2B8Nui2dmMHgsSGHDrHk7n615eDeNougIVy4nk5h3Kc7mcPjcFscfh%2Bm%2FhhxyT3yx9v8O7PRE4jXslJBMhHjKRnPCagWGAG7Batu6Y8%2Fo%2Fs52UGmj0Z0rfOSKMhk0EjIYSMZtaHGEI%2F","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
第二次大戦において屈指の性能を誇った大日本帝国海軍の戦闘機「紫電改」。当時のそのパイロットと整備兵のために帝国海軍が編纂した464ページ以上に渡る取扱説明書を、解説図面も含めて全ページ復刻したのがこの『紫電改取扱説明書』です。
また、紫電改に搭載された画期的な自動空戦フラップを存分に使いこなすため、パイロットへの指南書とされた96ページに及ぶ『紫電改操縦参考書』を第二冊子として同梱。
さらに第三冊子として、これら希少な資料を2人の専門家が検証する『解説本』(56ページ)も付属。紫電、紫電改のベースとなった水上戦闘機「強風」の開発や構造にも言及しています。
歴史的にも非常に希少な上記3冊子をハードケースに収めた豪華本です。
【商品内容】
●『試製紫電改取扱説明書 復刻版』(464p)
●『試製紫電改操縦参考書』(96p)
●『紫電改取扱説明書 特別解説書』(56p)
●ハードケース入り
【目次】
●『試製紫電改取扱説明書 復刻版』目次
1 要目
2 重量及重心点
3 機体(構造及組立法)
胴体/主翼/尾部翼/降着装置/
操縦装置/油圧装置/計器板/
座席装置/発動機架/動力装置
6 兵装
射爆兵装全般配置図/射爆兵器明細長/
射爆兵装/爆撃兵装/雑/
通信兵装/航法兵装
7 保安装置
8 電気装置
電源/配電盤及操縦席電気設備配置/
電源及無線系統/昇降機系統/
夜間照明/電熱航空被服/
脚揚降信号装置/大気温度計/
電動燃料管制装置/機銃発射管制/
フラップ操作装置/点検及検査法
9 機体取扱法
10 重力装置の取扱法
●『試製紫電改操縦参考書』目次
第一編 試製紫電改操縦参考書
第二編 自動フラップ操作装置ノ取扱
第三編 過回転防止制動装置
第四編 紫電改ノ錐揉ニ関スル資料
●『紫電改取扱説明書 特別解説書』目次
現存機
・紫電21甲型(第5351号機)
・紫電21甲型(第5341号機)
・紫電21型(第5128号機)
・紫電21甲型(製造番号不明)
・紫電21甲型(N1K2-Ja)機体構造図
・水上戦闘機 強風11型
原形を保って現存する誉21型発動機
強風/紫電/紫電改 開発・変遷と機体構造
また、紫電改に搭載された画期的な自動空戦フラップを存分に使いこなすため、パイロットへの指南書とされた96ページに及ぶ『紫電改操縦参考書』を第二冊子として同梱。
さらに第三冊子として、これら希少な資料を2人の専門家が検証する『解説本』(56ページ)も付属。紫電、紫電改のベースとなった水上戦闘機「強風」の開発や構造にも言及しています。
歴史的にも非常に希少な上記3冊子をハードケースに収めた豪華本です。
【商品内容】
●『試製紫電改取扱説明書 復刻版』(464p)
●『試製紫電改操縦参考書』(96p)
●『紫電改取扱説明書 特別解説書』(56p)
●ハードケース入り
【目次】
●『試製紫電改取扱説明書 復刻版』目次
1 要目
2 重量及重心点
3 機体(構造及組立法)
胴体/主翼/尾部翼/降着装置/
操縦装置/油圧装置/計器板/
座席装置/発動機架/動力装置
6 兵装
射爆兵装全般配置図/射爆兵器明細長/
射爆兵装/爆撃兵装/雑/
通信兵装/航法兵装
7 保安装置
8 電気装置
電源/配電盤及操縦席電気設備配置/
電源及無線系統/昇降機系統/
夜間照明/電熱航空被服/
脚揚降信号装置/大気温度計/
電動燃料管制装置/機銃発射管制/
フラップ操作装置/点検及検査法
9 機体取扱法
10 重力装置の取扱法
●『試製紫電改操縦参考書』目次
第一編 試製紫電改操縦参考書
第二編 自動フラップ操作装置ノ取扱
第三編 過回転防止制動装置
第四編 紫電改ノ錐揉ニ関スル資料
●『紫電改取扱説明書 特別解説書』目次
現存機
・紫電21甲型(第5351号機)
・紫電21甲型(第5341号機)
・紫電21型(第5128号機)
・紫電21甲型(製造番号不明)
・紫電21甲型(N1K2-Ja)機体構造図
・水上戦闘機 強風11型
原形を保って現存する誉21型発動機
強風/紫電/紫電改 開発・変遷と機体構造
- 本の長さ616ページ
- 言語日本語
- 出版社太田出版
- 発売日2021/9/22
- 寸法21.5 x 4.5 x 26.5 cm
- ISBN-104778317696
- ISBN-13978-4778317690
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 紫電改取扱説明書 復刻版
¥9,200¥9,200
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り3点 ご注文はお早めに
¥3,520¥3,520
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より
歴史的にも非常に希少な「紫電改」資料3冊をハードケースに収めた豪華本が、限定数刊行!

『試製紫電改取扱説明書 復刻版』より・・・(写真)潤滑油分離機、排油用A接手、(図)第3.1.10-18図 潤滑油系統図

『試製紫電改 操縦参考書』より・・・管制器・発信機図

『紫電改取扱説明書 特別解説書』より・・・現存機 紫電二一甲型 第5351(?)号の復元作業

『紫電改取扱説明書 特別解説書』より・・・『強風』『紫電』『紫電改』の操縦室、『紫電』『紫電改』の射撃兵装

商品の説明
著者について
『特別解説書』著者プロフィール
〇藤森篤(ふじもり・あつし)(著者・撮影・監修)
1954年、長野県生まれ。日本大学理工学部航空宇宙工学専修コースでは、零戦設計主務者・堀越二郎博士らに学ぶ。
月刊『コンバット★マガジン』編集長を経て独立。
以来30余年間、飛行可能な第二次大戦機の取材・撮影をライフワークとする。
〇野原茂(のはら・しげる)(機体構造・装備解析・図版)
1948年、栃木県生まれ。高校卒業後に上京、デザイナー学校に通いつつ、大戦機の図面、イラスト製作に本格的に取り組む。その後、写真新聞社、模型雑誌社勤務を経て、1978年にフリーのイラストレーター兼ライターとして独立。
戦記、航空機、模型関係の各雑誌、書籍などで幅広く活動。
〇共著
ムック『零戦小隊』(2012年)
ムック『世界の傑作戦闘機とレシプロエンジン』(2014年)
ムック『零戦五二型 レストアの真実と全記録』(2016年)
ムック『スピットファイア』 (2016年)
ムック『現存レシプロ戦闘機10傑』(2017年)
ムック『フォッケウルフFw190 & BMW801』(2017年)
ムック『メッサ―シュミットBf109&DB601/605』(2019年)
書籍 『栄発動機 取扱説明書 完全復刻版』(2019年)
書籍 『誉発動機 取扱説明書 完全復刻版』(2019年)
他多数(すべてエイ出版社刊)
〇藤森篤(ふじもり・あつし)(著者・撮影・監修)
1954年、長野県生まれ。日本大学理工学部航空宇宙工学専修コースでは、零戦設計主務者・堀越二郎博士らに学ぶ。
月刊『コンバット★マガジン』編集長を経て独立。
以来30余年間、飛行可能な第二次大戦機の取材・撮影をライフワークとする。
〇野原茂(のはら・しげる)(機体構造・装備解析・図版)
1948年、栃木県生まれ。高校卒業後に上京、デザイナー学校に通いつつ、大戦機の図面、イラスト製作に本格的に取り組む。その後、写真新聞社、模型雑誌社勤務を経て、1978年にフリーのイラストレーター兼ライターとして独立。
戦記、航空機、模型関係の各雑誌、書籍などで幅広く活動。
〇共著
ムック『零戦小隊』(2012年)
ムック『世界の傑作戦闘機とレシプロエンジン』(2014年)
ムック『零戦五二型 レストアの真実と全記録』(2016年)
ムック『スピットファイア』 (2016年)
ムック『現存レシプロ戦闘機10傑』(2017年)
ムック『フォッケウルフFw190 & BMW801』(2017年)
ムック『メッサ―シュミットBf109&DB601/605』(2019年)
書籍 『栄発動機 取扱説明書 完全復刻版』(2019年)
書籍 『誉発動機 取扱説明書 完全復刻版』(2019年)
他多数(すべてエイ出版社刊)
登録情報
- 出版社 : 太田出版 (2021/9/22)
- 発売日 : 2021/9/22
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 616ページ
- ISBN-10 : 4778317696
- ISBN-13 : 978-4778317690
- 寸法 : 21.5 x 4.5 x 26.5 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 145,173位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年9月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
青焼きの取扱説明書をスキャンして綺麗に見えるように編集されたものです。
パイロット、整備兵のための取扱説明からメンテナンスの方法まで仔細に
書かれており、夜に書斎で読みだすと止まらなくなります。
幼少の頃からWW2時代のレシプロ機に興味があって、雑誌丸や航空ファン、
その他機種別の書籍を読み漁っていました。仕様諸元や機体の基本構造は
わかっても、実際の運用マニュアルや機能部品単位での仕様は知らなかった
ので、この説明書は頭の中にあるインデックスにコンテンツがどんどん
紐づけられるようで本当に楽しく読めます。
小学生の頃から40年間以上想像だけのものだった自動空戦フラップの仕組み
はほぼ想像通りでしたが、思ったよりも小型で精巧、チューニングはかなり
困難だったのではないかと思いました。理論を実装したのは良いが、運用が
大変・・・当時の整備兵がこれを完全に理解して性能を発揮するのはかなり
難しかったのではないかと思います。
少々お高い本ですが、おすすめです。
パイロット、整備兵のための取扱説明からメンテナンスの方法まで仔細に
書かれており、夜に書斎で読みだすと止まらなくなります。
幼少の頃からWW2時代のレシプロ機に興味があって、雑誌丸や航空ファン、
その他機種別の書籍を読み漁っていました。仕様諸元や機体の基本構造は
わかっても、実際の運用マニュアルや機能部品単位での仕様は知らなかった
ので、この説明書は頭の中にあるインデックスにコンテンツがどんどん
紐づけられるようで本当に楽しく読めます。
小学生の頃から40年間以上想像だけのものだった自動空戦フラップの仕組み
はほぼ想像通りでしたが、思ったよりも小型で精巧、チューニングはかなり
困難だったのではないかと思いました。理論を実装したのは良いが、運用が
大変・・・当時の整備兵がこれを完全に理解して性能を発揮するのはかなり
難しかったのではないかと思います。
少々お高い本ですが、おすすめです。
2022年5月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
エイ出版様が民事再生に入り紙媒体での入手は不可能かと思っていた矢先に発売して頂き感謝です
アジ歴にあるから無料でDL出来ると言われてる方いらっしゃいますが、まぁ一度でも見て下さい青焼きを白黒で撮影してあるものですから文字はかろうじて読めますが図面、挿絵など読み取る事が殆ど不可能です、また同梱されてる操縦マニュアルはアジ歴でも公開されておらず貴重なモノだと思います。
この様に紙媒体で読みやすくしてくださったことへの値段と思えば1万円など安いものと個人的には思います。
アジ歴にあるから無料でDL出来ると言われてる方いらっしゃいますが、まぁ一度でも見て下さい青焼きを白黒で撮影してあるものですから文字はかろうじて読めますが図面、挿絵など読み取る事が殆ど不可能です、また同梱されてる操縦マニュアルはアジ歴でも公開されておらず貴重なモノだと思います。
この様に紙媒体で読みやすくしてくださったことへの値段と思えば1万円など安いものと個人的には思います。
2021年12月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
次が気になる。
2021年9月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
もう手に入らないと思いましたが、出版に尽力された方々に深く感謝します。本当にありがとうございます。製品の高級感もさることながら、内容もしっかりと身の詰まった物になっています。購入を検討されている方はお早めに!
2021年11月30日に日本でレビュー済み
電子データには電子データ、紙媒体には紙媒体こその価値があり、まさしくこの本はそれを再認識させてくれる。
2021年11月15日に日本でレビュー済み
この本に収録されている「説明書」なるものの殆どは、
国立公文書館アジア歴史資料センターのデータベースにて
無料でオンライン公開(DL無料)されているものです。
それを紙媒体で1万円近い値段で販売するとは、
職業倫理的にどうなんでしょうか。
もちろん、無知な高齢者をターゲットにしてるんでしょうが。
国立公文書館アジア歴史資料センターのデータベースにて
無料でオンライン公開(DL無料)されているものです。
それを紙媒体で1万円近い値段で販売するとは、
職業倫理的にどうなんでしょうか。
もちろん、無知な高齢者をターゲットにしてるんでしょうが。
2022年2月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
紫電改の貴重な図面